雑記

新型コロナウイルス接触確認アプリはインストールすべきか?

新型コロナウイルス接触確認アプリ(COCOA)が一昨日6月19日にリリースされました。実際のところどうなのかと不安に思っている方もいると思うので、僕個人の考えを書いていきます。

インストールすべきか?

結論から言いますと、インストールして使用することを推奨します。僕もリリース日の夜にさっそくインストールしました。インストール方法はこちらを確認して下さい

理由は単純で、利用者が増えれば増えるほどアプリの有用性も高まるからです。今回のアプリの利用は任意ですが、アプリを起動したスマホ(端末)間での接触情報を使用するので、陽性者が利用していなければ接触者に通知することができませんし、利用していない人が通知を受け取ることもできません。より多くの人(目安としては6割以上)が利用することによって始めて有効に機能するのです。

一体どんなアプリなのか?

スマホのBluetoothを利用して日頃の接触情報を蓄積していき、陽性者が登録をするとその情報をたどって接触者に通知が届くというものです。

難しいことは考えずに、インストールしたら利用規約等に同意してアプリにBluetoothと通知を許可するだけで基本的にはOKです。もし陽性と診断されたらこのアプリの利用を聞かれ、しかるべき登録手順を教えてもらえるでしょうし、接触者の中から陽性者が出れば自動で通知が届きます。

個人情報とかバッテリーの持ちとかは大丈夫なのか?

これもひと通りの情報を調べた限りでは特に心配することはありません。(10年間ITエンジニアをしているので、仕組みや仕様については人よりも詳しいつもりです。)

詳細についてはネット上の他の記事に譲りますが、個人情報については初期設定時に何も入力しませんし、Bluetoothと通知以外の許可をアプリに与えることもありません。(例えばコミュニケーションアプリだと連絡先など、地図アプリだと位置情報へのアクセスを聞かれますよね。)バッテリーについてもBluetoothの中でも非常に消費電力の低いもの(Low Energy)を使用するので気にする必要はないと思います。

参考:「接触確認アプリ」を「なんか信用できない」と思う人に「26のイエスとノー」で答える

アプリを利用する上での注意点

…と、ここまでアプリの利用を積極的に推奨してきましたが、いくつか注意点もあります。

1つ目は、このアプリはまだ試用(プレビュー)版であることです。いわゆる実証実験の段階だと思うので、ちょっとした不具合などがあっても大目にに見ましょう。セキュリティのリスクは無い(はず)ので、そこはご安心を。

2つ目は、このアプリを利用したからといって感染のリスクは減らないということです。通知が来ないから感染していないということでもありません。あくまでこのアプリの目的は感染拡大の防止です。

個人的な懸念点

他に個人的に懸念しているのは、一人の陽性登録をした場合にどのくらいの人へ通知が届くかです。

現在の仕様では1m以内かつ15分以上というのが接触の判定基準ですが、満員電車などでは多くの人に接触情報が残ると考えられます。これで多くの人に通知が届いたとして、逆にパニックやトラブルを起こさないかが気になります。

判定方法については仕様の詳細を確認していないので、もしかしたらうまく絞り込む処理があるかも知れませんが、運用を通して判定の調整は何度か必要になるのではないかと思います。

まずはインストール&利用を!

懸念はありますが、まずは多くの人が利用しないと話が始まらないので、冒頭で述べた通りインストールと利用を推奨します。身近にまだインストールしていない人がいましたら是非呼び掛けて下さい。それでは!